こんにちはKAOです。 海外旅行にも慣れてきて、ひとりで旅行することも増えてきました。 そこから見えてきた「一人旅」と「友達(グループ含む)との旅行」それぞれの良し悪しについて経験をもとをもとに書きます。そして比較しつつ…

こんにちはKAOです。 海外旅行にも慣れてきて、ひとりで旅行することも増えてきました。 そこから見えてきた「一人旅」と「友達(グループ含む)との旅行」それぞれの良し悪しについて経験をもとをもとに書きます。そして比較しつつ…
こんにちはKAOです。 旅行をする上で、飛行機や滞在先のホテルの手配などしなければならないことがあります。 その手配、自分でする個人手配(インターネット予約)と、旅行代理店(HISやJTBなど店舗やオンライン予約)にお願…
こんにちはKAOです。 少しでも航空券を安くすませようとCheapest Flightで安いチケットを探していると見つけたのがFly365.comという航空券予約サイト。 航空会社ではなく代理店。 しかもオーストラリアの…
こんにちはKAOです。 ふと疑問に思ってしまったことがあります。 それは海外へ行く時の荷物についてです。 国際線から国内線に乗り継ぎ(トランスファー)をした場合、預け入れる荷物の重量はどうなるのでしょうか。 例えば日本か…
アメリカへ旅行に行く際に取得しなければならないESTA。 そんなESTA(エスタ)を軽い気持ちで申請すると痛い目にあうよ!というのを伝えたくて、今回は痛い目にあってしまった私の体験を活かして書いて行きますよ!! &nbs…
旅行で少しでも快適に過ごす為に事前の準備で忘れ物はしないようにしたいですよね。 あったら便利くらいのものだと必需品ではないので余計に忘れてしまうことが多いです。なので私はスーツケースの中に入れっぱなしにしている物がありま…
先日、記事を読みにきてくれた方の検索ワードを見ていたら、『海外 トイレ 近い 大丈夫』でこちらのブログにたどり着いた方がいました。 この文字を見てその不安な気持ちすごく良くわかるなと思い、自分の体験をもとに少し書いてみた…
スーツケースを買うべきかレンタルするべきか、いろいろな角度からメリットとデメリットを考えてみようと思います。 置き場所 まず何よりポイントだと思うのは置き場所だと思います。スーツケースはけっこう大きいですものね。 購入す…
せっかくスマートフォンを持っているのだから、旅行の思い出をおしゃれに楽しく残したいと思い無料で機能の充実したアプリを探してみました。 ○RoadMovies RoadMoviesはHondaが…
ちょっと前から出入国自動化ゲートというものができました。 なんか面倒だし、よく仕組みがわからないから登録していなかったのですが羽田空港で入国審査待ちをしている際に、横ですいすい通っていく人たちをみて自動化ゲートって並ばな…