こんばんは、KAOです。
ロンドンへ訪れた際に日帰りでバースへ行ってきました。
参考記事:ロンドンからバース(Bath)への行き方
バースは紀元前からの温泉場として有名な場所で世界遺産にもなっている街なのです。
イギリスに留学したことのある人からオススメされてバースに興味をもったのですが、行って正解でした。
その際に訪れたThe Roman Bathsを見てきた感想を書きたいと思います。
[ad#rect]
□チケット
チケットは大人15ポンドとなかなかの金額です。
ファッションミュージアム(Fashion Museum)とビクトリアアートギャラリー(Victoria Art Gallery)の共通チケットが21ポンドで売っているので時間があって全て回ろうと考えている場合はお得です。
子供料金は6歳-16歳まで9.5ポンドです。念のためパスポートなどのIDを持っていくと安心です。
□The Roman Baths
バースについたら真っ先にローマン・バースへ。
街は多くの観光客で賑わっていした。
さっそく中に入ってチケットを購入します。
チケットを買うと一緒に音声案内マシーンも借りられます。
日本語にも対応していて嬉しい限りです。
ローマン・バース館内には音声案内がたくさんあったので、全部聞いてたら日が暮れそうなほどでしたよ。
入ってすぐメインどころの公衆浴場跡が登場です。
湯気もでていて今でも温泉が湧いていることがわかります。
古代ローマの人たちはここで入浴してたんですねぇ。見ていてなんだかとても不思議な気分になりました。残念ながらここではもう入浴できないのです。
公衆浴場を見たら展示ゾーンに移動します。
昔はどうなっていたのか模型や映像、当時使われていたものなどの展示を見て体感することができます。
さほど混んでもいないのでのんびり見て回ることができました。
建物をどうやって作ったのか、どういう仕組みなのかがわかって興味深かったです。
日本にいると海外の歴史的なものに触れる機会もないのでいい刺激になりました。
歩き進めると記念写真コーナーがあって当時の衣装をきたおねぇさんと写真を撮ることもできます。
小さな建物に見えてなかなか見ごたえのある博物館でした。
見終えたらお土産やさんをチェックです。
湧き出ている温泉をボトルに詰めたものがお土産用に売られていました。4.5ポンドもして買うのを相当悩みましたが諦めましたw。
お土産によさそうです。
その他オリジナルのお土産も多くありどれにしようか見ていて迷いました。
お土産やさんも後にして、同じ建物内にあるTHE PUMP ROOMを覗いてみました。
ここのクリームティーが最高だと友達に聞いていて試してみようと心にきめていたのですが、残念なことに満席でした。
待ってる時間はなかったので諦めました。いつかリベンジしたいものです。
ちなみにクリームティーはスコーンと紅茶のセットのことを言います。
イギリスの都市をめぐりロンドン以外を見ることで、イギリスが好きになりました。
☆The Roman Baths 情報
ホームページ:The Roman Baths (英語)
営業時間:
11月ー2月: 09.30 – 17.00(入場), 18.00(退館)
3月ー6月 : 09.00 – 17.00, 18.00
7月ー8月 : 09.00 – 21.00, 22.00
9月ー10月: 09.00 – 17.00, 18.00
[ad#rect]